中小企業組合制度

目的
経営資源の限られた中小企業者は近代化・合理化への遅れや取引面において不利な立場に立たされることなど、経営上多くの制約があり、個々の企業努力だけでさまざまな課題を解決することは困難です。
中小企業者が個々では対応できない課題に対して、相互扶助の精神に基づき中小企業組合を設立して事業を行うことにより、経営上の諸問題を解決し、経営の近代化・合理化や経済的地位の改善・向上を図ることを目的とします。
対象者
県内の中小企業者等
支援内容
組合を設立したいと希望する中小企業者に対し、中央会の指導員が設立認可申請書の作成方法、設立手続き等について無料で相談対応します。
活用のポイント
組合を設立すると、中央会の指導員が組合の支援、指導にあたります。
組合・団体等が対象になっている支援措置を活用することができます。
(例)専門家による組合の問題指導、講習会への参加、組合等の情報化推進研修事業などが活用できます。
申請時期
随時
申請先
沖縄県商工労働部中小企業支援課(所管行政庁)※県に申請するための手続き・書類作成等を中央会が支援します。
フロー図

問い合わせ先
■沖縄県中小企業団体中央会
組織支援部組織課
TEL:098-860-2525 FAX:098-862-2526