中小企業・SDGsビジネス支援事業

中小企業・SDGsビジネス支援事業

目的

独立行政法人国際協力機構(以下、JICA)は日本の政府開発援助(ODA)を行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。本事業は、民間企業が有する優れた技術や製品、アイデアを用いて、途上国が抱える課題の解決と、民間企業の海外展開、ひいては地域経済の活性化もかねて実現することを目的とします。

対象者

中小企業、中堅企業、大企業等

支援内容

1.ニーズ確認調査
開発途上国の課題解決への意思を持つ企業からご提案を広く募集し、顧客ニーズ、及び顧客ニーズと製品 / サービスとの適合性に関する初期仮説の検証、初期的な事業計画の策定を支援します。

2.ビジネス化実証事業
開発途上国の課題解決の高い可能性と意思を有する企業からご提案を募集し、提案製品 / サービスの受容性検証と事業計画の精度向上を支援します。

3.普及・実証・ビジネス化事業
提案技術・製品に対する顧客の受容性の検証に加え、収益性の検証等を通じたビジネス化を支援します。
※ 2022 年度 5 月より制度改編を予定しておりますので、最新情報は JICA のホームページをご覧ください。

申請時期

9 月公示予定
▼最新情報はこちらをご覧ください
https://www.jica.go.jp/priv_partner/index.html

問い合わせ先

■ 独立行政法人 国際協力機構 沖縄センター
TEL:098-876-6000 FAX:098-876
E-mail:jicaoic-psp@jica.go.jp