特定求職者雇用開発助成金(成長分野人材確保・育成コース)
目的
デジタル・グリーン分野及びこれに関連する分野(以下、成長分野等)の業務に従事させる事業主が、高年齢者、母子家庭の母等、就職氷河期世代不安定雇用者、生活保護受給者、障害者などの方を継続して雇用する労働者として雇い入れ、人材育成や職場定着に取り組む場合に、特定求職者雇用開発助成金の他のコースより高額の助成金を支給します。
対象者
支援内容
- ハローワーク又は民間の職業紹介事業者等の紹介により、特定求職者雇用開発助成金の他のコースの対象労働者を雇い入れること。
- 対象労働者種別に対応する特定求職者雇用開発助成金の他のコースの支給要件をすべて満たすこと。(※詳細は各コースのリーフレット等をご確認ください。)
- 対象労働者を、次のいずれかの成長分野等の業務に従事させる事業主であること。
・デジタル化、DX化関係業務 ・グリーン化、カーボンニュートラル化関係業務(※詳細は厚生労働省ウェブサイトをご確認ください。) - 対象労働者に対して、雇用管理改善または職業能力開発に関する取り組みを行うこと。
- 上記3と4について計画書と報告書を提出すること
申請時期
ハローワーク等の紹介で対象労働者を雇い入れた日(対象労働者がトライアル雇用労働者の場合は継続雇用に移行した日)から起算して1か月以内に、計画書を提出してください。
(※計画書の様式は厚生労働省HPよりダウンロードが可能です。)
主なコース・主な要件を記載しています。詳細は下記でご確認ください。
- インターネット
- 厚生労働省HP「事業主のための雇用関係助成金」
沖縄労働局HP「助成金について」 - パンフレット
- 雇用・労働分野の助成金のご案内
問い合わせ先
■沖縄労働局沖縄助成金センター
TEL:098-868-1606
または、事業所管轄のハローワーク(公共職業安定所)