IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)通常枠(A・B類型)

目的
中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイスの導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が生産性の向上に資する IT ツール(ソフトウェア、サービス等)を導入するための事業費等の経費の一部を補助等することにより、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図ることを目的としています。
対象者
中小企業・小規模事業者等
支援内容
中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合った ITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。
IT 導入支援事業者が提供し、あらかじめ事務局に登録された IT ツールの導入費用が対象となりますので、登録された IT 導入支援事業者への相談を行い、自社の生産性向上に寄与する適切な IT ツールを選択し、申請することとなります。
活用のポイント
•必要な IT ツールが明確である場合は IT ツールの一覧から適切なものを選び、不明確である場合は、よろず支援拠点といった経営相談窓口等も活用しながら必要な IT ツールのイメージを明確化すると、よりスムーズに申請が行えるでしょう。
•IT 導入補助金 2022 の交付申請期間中、中小企業・小規模事業者等(1法人・ 1個人事業主)当たり 1 申請のみとなりますが、同期間中に交付申請受付中の IT 導入補助金 2022 のデジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)を申請し、交付決定および補助金の交付を受けることは可能となっています。
申請時期
2022 年 3 月 31 日から申請受付開始
※以降の受付締切スケジュールは順次公開
申請先
サービス等生産性向上IT導入支援事業事務局
https://www.it-hojo.jp/
フロー図

問い合わせ先
■内閣府 沖縄総合事務局 経済産業部 商務通商課
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち2-1-1
那覇第2地方合同庁舎2号館9階
TEL:098-866-1731(直通)
■サービス等生産性向上IT導入支援事業 コールセンター
お問い合わせ時間:9:30~17:30/月曜~金曜(土•日•祝日除く)
ナビダイヤル:0570-666-424(通話料がかかります)
IP電話等からのお問い合わせ:042-303-9749
■サービス等生産性向上IT導入支援事業事務局ポータルサイト
URL:https://www.it-hojo.jp/