令和3年度アジアIT ビジネス活性化推進事業 (データ利活用促進)

目的
県内事業者が取組むデータの利活用による事業活動の改善や高付加価値化、新たなビジネスの創出に向けた実証事業を支援することによって、県内産業の振興を図るとともに、本県経済の競争力向上に資することを目的とする。
対象者
- 県内に本社を有する観光、小売、製造等の事業者と、県内に本社を有する情報通信関連産業事業者等によるコンソーシアムであること。
- 県内情報通信関連産業事業者の業務一部を、県外情報通信関連事業者が担う形のコンソーシアムでの応募は可能とする。
支援内容
- 補助対象経費:人件費、データ使用料や分析費用等の実証事業の実施にあたり必要となる経費の一部
- 協力先事業者の紹介等マッチング、ハンズオン支援等
- 補助率及び補助限度額
補助限度額:1,500 千円(消費税及び地方消費税は含まない)
活用のポイント
県内事業者が、県内情報通信関連事業者と協力のうえ取組む、データの利活用による事業活動の改善や高度化、新たなビジネスの創出等に向けた実証事業のうち、実証終了から1年以内に、 実証結果を基にして事業改善等に着手する計画を有するもの。
申請時期
5 月頃
申請先
(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター
フロー図

問い合わせ先
■(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター
リゾテック推進セクション (テストベッド分野)
担当:新垣、内田、川越
TEL:098-953-8154