令和4年度 海外IT人材交流育成事業

目的
県内IT企業(以下「県内企業」という。)の海外向けビジネスの展開や、海外IT企業との連携・協業による国内外向けビジネスの創出を目的に、コロナ禍及びアフターコロナにおける沖縄と海外との双方向ビジネスの展開を促進するため、沖縄とアジア等海外を結ぶ継続的な人的ネットワークの構築を支援致します。
対象者
県内の情報通信関連企業
支援内容
- 海外IT企業経営者層・技術者を県内に招へい致します。
- 県内企業経営者層(7 日間程度)・技術者(7日間程度)を海外へ派遣致します。
- 県内企業と海外企業のビジネスマッチングを促進させる交流コミュニティ機能を、「IT ブリッジ沖縄」サイト内に設けます。 https://it-bridge.okinawa/
- 県内留学生等を対象とした県内 IT 企業へのインターンシップに関する情報を発信致します。
活用のポイント
海外展開、海外視察、海外パートナー企業探し、技術者の招へい等様々な活用が可能です。
電話、メール、対面による相談に応じています。気軽にお問合せください。
申請時期
随時受付
申請先
(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター問い合わせ先
■(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター
ビジネスマッチングセクション
担当:板良敷、平良、上田、比嘉、金城
TEL:098-953-8154
Mail:asia@isc-okinawa.org